【左官用】日本伝統の石灰製造工法「塩焼き」で作られた純白の特級消石灰
2,310円(税込・送料込)
【注意】配送先が中継地域の場合は別途中継料金を頂いております
mail:jukichi@kinkikabezai.com
TEL: 0799-85-1147
平日9:00~17:00
国内では希少な土中釜にてコークスと岩塩で焼く消石灰です。
石灰岩は、純白で尚且つ製造時手選別で選別し、厳選された生石灰だけを消化させて製造しております。
【左官用消石灰で、塩焼きが良いといわれる理由】
塩焼きが良いといわれる理由については様々あり、石灰の芯まで均一に焼け、焼きしまりを防ぎ、消化反応において生石灰の結晶が大きく成長し消化しやすい生石灰ができるといわれております。
この生石灰を消化させることで、未消化の少ない消石灰となります。
ですので1日かけて、1,000~1,200℃の高温で塩焼き焼成を行います。
その他比較データはありませんが、塩焼きで製造した消石灰は多孔質で白色度も高いとも言われ、沈降速度も遅い消石灰です。
- 用途
- 左官用(漆喰用)消石灰
- 容量
- 20kg
- 素材
- 水酸化カルシウム Ca(OH)2
- 原材料
- 石灰岩 (塩焼き消石灰)
- 性状
- 白色粉末